AHCナレッジコース2期受講スタート

またまただいぶ時間が空いてしまったブログ投稿😅

しかも2019初投稿にして1月ももう終わるという・・・あはははーヽ(;▽;)

長いこと発信すること、声をあげることをピタリとやめていました。

ずっと閉じていたら、やっと自分の中が再構築されてきて、また発信したい、声をあげたいという思いが自然に沸き、こうしてこのブログを作りました。

絶対に無理矢理書きません。書きたいと本当に心から思ったときに書くと決めています。

まっすぐなエネルギーを発信していたいから。

今は再始動のリハビリ?期間みたいなものなので、よりていねいに自分に忠実に一歩ずつ進んでいきたいのです。

・・・という長い言い訳でした♪( ´▽`)笑

さて。昨年出会い、やりたくてたまらなくなり、そんな自分の思いを叶えてあげようと受講したアニマル&ヒューマンコミュニケーション スクール8期。

あっという間に来月で卒業です。

AHC(アニマル&ヒューマンコミュニケーション)スクール卒業生のための、さらにその先の深い世界を学ぶコースが、AHCナレッジコースです。

AHCのプロフェッショナル、うちの子(動物たち)のプロとして学びを深め、実践を重ね、そして豊かな世界をさらに広げる、そんなコース。と、私は理解しました。

ナレッジコース2期は2019年1月スタート。13ヶ月のコースです。

その第1回目を受講してきました♫

とっても楽しみでワクワクニヤニヤしながら向かいました(^◇^)

実践!実践!で、みんなのセッション内容を聞いたとき、最初ひるみましたよ( ̄◇ ̄;)

こ、このレベルかーー!なんと!私大丈夫か?!(-。-;

と思いました、皆さんリーディングのレベル高いんですもん・・・。

しかし、すぐ次の瞬間がっつりと開き直る自分がいました。その時間わずか3秒😁はやっ!笑

今さらジタバタしたって瞬時に上達するわけじゃないし、腹くくってついていくぞ!おー!と思ったのでした。

遠隔セッションと、対面セッションをやってみて、おや?なんだか私思ったよりできてきてるんじゃない?と思うこともできましたー自画自賛🤣

この日のテーマである、自分の課題を見つける、もしっかりと課題設定できました。

ナレッジコース、すごいです。濃厚です。カルピス原液で飲むより濃厚です。(どないやw)

1回めでこれって、私1年後かなりすごいことになってんじゃないの?!と思える1日でした♪( ´▽`)

私すごいじゃん、の図w

AHC創設者のけいちゃんが、場のエネルギー設定をがっつりしてくれているのだと思います。

それと素晴らしいアシスタントの方々と動物たちの絶妙バランスに、受講生のエネルギーの共鳴。

ひとりでは見れない景色を見に行けるのかも、と感じられる時間でした。

これからどんどんセッションしていきたいので、モニター募集なんかもやって行きます。

楽しみな時間がまたスタートしています♫

マルク先輩ありがとう❤️対面セッション中です、締めているのではありませんw

photo by 中野 優