犬太郎ガーデンでは
一般社団法人 犬猫の食と自然医療の学校の
各講座を開催しています。
このページでは、
犬太郎ガーデンで開催中の
プラーナ和漢自然医療アニマルクリニック
森研一獣医師監修の
各講座内容を
ご紹介いたします。
—————————————————-
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもセッション予約・お問合せいただけます!
——————————————-———–
犬太郎ガーデンでは、
以下の講座を開催しています。
★ わんごはん入門講座(1dayレッスン)
手作りごはんに興味はあるけど、
作り方や量、使う食材など
何をどうしてよいのか分からない方に
おすすめの講座です。
手作りごはんの基本を
楽しく学んでいただくための
入門講座です。
⭐️こんな方におすすめです
✔︎手作りごはんに興味があるけど不安な方
✔︎ドライフードの選び方を身に付けたい方
✔︎自己流で手作りごはんをやっているけど心配な方
✔︎犬の体の仕組みの基礎を学びたい方
まずは初めの一歩を、
一緒に踏み出してみましょう♪
≪カリキュラム≫
- 食事と健康について
からだは食べたものからできている - わんちゃんの体の仕組み
食事で健康を維持する
病気を改善するために(5大ポイント)
水の流れとバランス
消化吸収の仕組み
食事で改善するための重要ポイント
食材の力を知る
食毒による病気を防ぐ食事のコツ - ドライフードと手作りごはん(加熱)の違い
ドライフードの場合
手作りごはん(加熱)の場合
ドライフードのラベルをチェックする - 食材の選び方と調理方法
食材の性質
食べてはいけないとされている食材
基本となる食材の栄養素
調理方法:「野菜を切る」
調理方法:「野菜をお水から煮る」 - 給与量と配分
手作り食に移行する場合の給与量の目安 - 手作りごはんのポイントと注意点
- 好き嫌いが多い子について
食欲をアップさせる5つのステップ - 日々のごはん
健康なわんちゃん向けの食材リスト
使いやすくておすすめの食材
講座時間:3時間
受講料:5,000円(税込)
※オンライン開催の場合は、別途テキスト送料500円が必要です。
お申込み・お問い合わせはこちら↓
犬ごはん講座 お申込みフォーム
★ ABCセミナー(準備中)
★犬の食事療法インストラクター講座(準備中)
LINE公式アカウントはじめました♪
LINEからもセッション予約できます。
家族の動物の本当の心の声に一緒に耳を傾け、そこに映し出されるご自身の想いを見つめてみませんか?
対面・遠隔&電話のどちらでもOKです。
想いを通わせて、共に成長し合える、すぐそこに確かにある豊かな世界をぜひ体感してみてください。